top of page


GW
2022年5月6日 GW明け1日目、現実に戻された感満載で過ごしました。皆様はいかがお過ごしですか?世の中が3年ぶりに外出抑制がかからなかったので、遠出した方も多かったのではないでしょうか? 私は実家のある兵庫県に帰省しました。天気にも恵まれ久しぶりに赤穂市を訪れました。...
Dr.Y
2022年5月6日読了時間: 2分
マツダスタジアム
2022年4月18日 5年か6年振りになりますでしょうか。17日に久しぶりにマツダスタジアムを訪れました。前回の時は阪神戦で、先発は前田健太選手で、まだ打順のラインナップに丸選手や迎選手、そして梵選手など漢字一文字の選手が多かったように思います。(記憶があいまいなところもあ...
Dr.Y
2022年4月18日読了時間: 2分

開院記念日
2022年3月2日 開院記念日なのです。43年目に突入だそうです。コラムにもあるように、院長先生によると開業当初は当院の他にはパチンコ店とサンプラザしかなく、見通しのよい状態だったとか。いまでは全く想像つかないですが、昭和、平成、令和にかけて、景観だけでなく、経済も、人々の...
Dr.Y
2022年3月2日読了時間: 1分
北京オリンピック始まってますよ
2022年2月7日 東京オリンピックが昨年だったため、何かえっ?またオリンピック?的な感じすらある北京オリンピックですが、開会式は雪の結晶をベースにされており、非常に綺麗な開会式でしたね。聖火台のサイズ感にはびっくりしましたが。...
Dr.Y
2022年2月7日読了時間: 2分


勉強会
2022年1月31日 新年一発目の院内勉強会です。 勉強会というか講習会でした、実際は。 何の講習会だったかは、写真にて想像していただければと思います。 本年の目標の一つですね。近いうちにこのホームページにきちんとご案内ができるように取り組んでいるところです。...
Dr.Y
2022年1月31日読了時間: 1分

謹賀新年
2022年1月4日 明けましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。 私は大晦日より帰省させていただき、久々に正月らしい気分を味わってまいりました。皆様はどのような正月をお過ごしになられましたでしょうか? 過去2020年、2021年とコロナに翻弄された日々でしたが...
Dr.Y
2022年1月4日読了時間: 1分
年内最終日
を迎えました。 コロナ禍はまだまだ続きますが、無事に一人も感染者も出すことなく一年を終えられそうです。少しずつ通院が途絶えていた方からもご連絡をいただく機会が増えてきた一年でした。実感としましてはやはり定期検診を控えることで悪化した方が多かったなあという感想です。...
Dr.Y
2021年12月29日読了時間: 2分
学会に
参加してきました。 『第60回広島県歯科医学会 併催 第105回広島大学歯学会例会』 何故かと申しますと。。。メインテーマが『歯科治療におけるデジタル化』だったからです。 日本における歯科の黎明期には、私からしますとマニュファクチャで、長きに渡り技術革新および継承が行われて...
Dr.Y
2021年11月14日読了時間: 3分

読書の秋
『豊田章男が愛したテストドライバー』 世界的大企業の社長に師匠と呼ばれた、ただ組織に生きるだけだったはずの社員の生き様、葛藤、世代を超える友情・・・ 読み終えた後もまだ色んな思い、感情が渦巻きました。一番大事なこととは・・・
Dr.Y
2021年10月31日読了時間: 1分
学問の秋
お勉強です。またまた歯科医師会館にいって参りました。今回は歯科医師会主催の学術講演会で総義歯がテーマです。 総義歯は...難しいですね。正直なんで吸着しているのか、なんで吸着しないのか、永遠に悩むことでしょう。 いやあ今回の講師の大ベテランの村岡秀明先生(千葉県市川市開業)...
Dr.Y
2021年10月10日読了時間: 2分

引退
2021年9月30日 横綱白鵬が引退しました。本来なら惜しまれて引退し、今後の大相撲はどうなる?次の担い手は?みたいな報道になるのですが、どうもいままでとは違う、ただお疲れ様でしたという内容よりは少し物言いがついたような報道が多かったように思います。...
Dr.Y
2021年9月30日読了時間: 4分
がんばったニッポン
2021年8月8日 はやいものでオリンピックも終了。地元開催ってこんなに素晴らしかったなんて思いもしませんでした。50年前の東京オリンピックの盛り上がりはもっとすごかったのでしょうね。卓球、野球などの悲願の初金メダルは興奮しましたし、お家芸の柔道、体操に感心し、スケートボー...
Dr.Y
2021年8月8日読了時間: 2分

がんばれニッポン
2021年7月23日 もうまさにすぐ始まりますね、東京オリンピック。テレビつけながら書いています。両親は人生2回目の東京オリンピックテレビ観戦。どんな気持ちなのかな。今度聞いてみよう。 この時期に結果として合わせたのか、もともとオリンピックに合わせる予定だったのか気になる映...
Dr.Y
2021年7月23日読了時間: 2分
8020?8028!!!
2021年7月7日 今年も8020達成者の推薦を行う時期が来ました。 広島県歯科医師会ホームページより (。´・ω・)ん? 8020ではない!!8028になっているじゃないですか!!! 知りませんでした。矯正で抜歯された方はその時点で候補にもなれないなんて。。。...
Dr.Y
2021年7月7日読了時間: 1分
ワクチン2
2021年6月30日 6月も終わりということで、早いですねー本当に、もう上半期が終わってしまいました。ワクチンも2回目まで無事おわりました。色んな副反応も報告される中、幸い私は次の日の倦怠感のみですごすことができました。やはりというか、20代のスタッフには発熱を伴うものもお...
Dr.Y
2021年6月30日読了時間: 1分


救急蘇生研修会に
2021年6月20日 参加してまいりました。 毎年開催されていますが、せいぶ歯科としてはいつぶりでしょうか。私が入局してから先輩が参加していたのは記憶しておりますが。 もちろんせいぶ歯科では、毎年AEDの充電池をとりかえる際にいい機会なので、Dr.はとくに、設置場所の確認か...
Dr.Y
2021年6月20日読了時間: 2分
ゲットだぜ
2021年5月27日 何を?それは、マイナンバーカードです。 通知カードは相当前に届いていましたが、本日ようやく手にいれてきました。 もちろん健康保険証とも連携させました。 本当は本年3月より各医療機関での専用カードリーダーにて個人情報、いや資格情報を読み取り(個人情報と書...
Dr.Y
2021年6月6日読了時間: 2分
GWは
2021年5月10日 いかがお過ごしになられましたか? コロナは収まらない、どこにもいけない、大人数でも集まれない。 1年たってもまだコロナは収まらないどころか状況は悪化しているようにおもいます。 私はずーっと、子供の一輪車の練習に付き合っておりました。いやはや、運動不足は...
Dr.Y
2021年5月10日読了時間: 1分
まんぼう
2021年4月20日 まん延防止等重点措置の対象区域が10都府県に拡大されるそうです。そればかりではなく、大阪府は緊急事態宣言の要請を行うとか。。。まだまだ終息には、ほど遠い状況のようですね。 一昨日NHKスペシャル内でも今後の予測として、ワクチンなし、緊急事態宣言なしの条...
Dr.Y
2021年4月20日読了時間: 1分


出会いと別れ2021
2021年3月25日 昨日、長らく勤務されておりました、佃先生が本日付けで退職されました。入職されてから丸7年になったでしょうか。歯科医師としては僕の後輩になりますが、せいぶ歯科では1年先輩であり、生え抜きの先生として、中途採用の僕にせいぶ歯科のことなど色々教えていただきま...
Dr.Y
2021年4月13日読了時間: 2分
bottom of page